Purpose

New Commerce Venturesは、コマース領域特化のVCファンドです。
現在パンデミック、少子高齢化、環境破壊、様々な環境変化により、小売・流通業界は変革に迫られています。
私たちは、小売・流通の課題を解決するスタートアップに対する投資と成長支援、スタートアップと事業会社を繋ぐオープンイノベーション支援を通じて、小売・流通業界の発展へ貢献します。
人々の暮らしを支える小売・流通業界の発展により、人、企業、地球に優しい社会を創ります。
Partner

千葉 功太郎
千葉道場ファンド/ DRONE FUND 代表パートナー慶應義塾大学SFC特別招聘教授

田中 祐介
Z Entertainment株式会社 取締役Chief Business Officer株式会社GYAO 代表取締役株式会社クロスシー 代表取締役

猿渡 歩
アンカー・ジャパン株式会社 代表取締役CEOEAコンサルティング合同会社 CEO

星川 隼一
THECOO株式会社 Product Manager
Team

松山馨太
ヤフー株式会社入社後、広告営業を経て、株式会社GYAOへ出向、ネットワーク推進室室長、広告開発部部長として営業企画や放送局との事業開発等に従事。その後、地域課題の解決を目的として起業。
2018年よりYJキャピタル(現Z Venture Capital)に参画、アクセラレータープログラムCode Republicの共同代表として、シード期のスタートアップ支援に注力。2022年よりNew Commerce Venturesを設立。
大久保洸平
SNS:https://beacons.ai/koheiokubo
東京工業大学大学院(技術経営専攻)卒業後、ヤフー株式会社に入社。Yahoo!ショッピングにて、出店企業へのコンサル営業、サービスEC事業立上げ、広告企画の業務に従事。またCSO(Chief Strategy Officer)室にて調査業務も担当。
2017年よりYJキャピタル(現Z Venture Capital)に参画。コマース領域を中心としたスタートアップ支援に注力。2022年よりNew Commerce Venturesを設立。
Company
会社名 | New Commerce Ventures株式会社 |
代表者名 | 松山馨太 大久保洸平 |
住所 | 東京都品川区西五反田6-20-6 |
事業内容 | ・小売・流通をDX・SXするスタートアップを対象とするVCファンドの運用 ・スタートアップと企業を繋ぐコミュニティ運営 ・コワーキングスペースの運営 |
運用ファンド | New Commerce Explosion投資事業有限責任組合 |
投資領域 | モノ・サービス・コンテンツの小売・流通をDX・SXするブランド・マーケットプレイス・イネーブラーを中心に投資 |
投資ステージ | シード・アーリーを中心にオールステージで投資、シードは1000万〜3000万円、アーリーは5000万〜1億円を目安に投資 |
Contact