コマース領域のプロフェッショナルと共に

事業アイデアを磨く1ヶ月間のプログラム

New Commerce Studioは、起業志望・準備中・起業初期の方を対象に、先輩経営者や事業会社、キャピタリストとの1on1、顧客インタビュー先・実証実験先の紹介を通じて、アイデアをブラッシュアップ、事業の成功確率を高める伴走型プログラムです。
プログラム終了時のデモデイ通過者に対して、 1000万〜3000万円を出資します。

 

 
 

Mentor

石井 達也

石井 達也

東芝テック株式会社
経営企画部 CVC室
パートナー

石塚 賀彦

石塚 賀彦

株式会社大広
未来開発局 インキュベーションセンター
チーフディレクター

伊藤 祐一郎

伊藤 祐一郎

株式会社Finatextホールディングス
取締役CFO

植村 剛直

植村 剛直

株式会社サザビーリーグ
ビジネスデベロップメントグループ
CVC担当シニアプロジェクトマネージャー

猿渡 歩

猿渡 歩

アンカー・ジャパン株式会社
代表取締役CEO

岡 隆宏

岡 隆宏

一般社団法人日本スタートアップ支援協会
代表理事

角井 亮一

角井 亮一

株式会社イー・ロジット
取締役会長兼チーフコンサルタント

加藤 由将

加藤 由将

東急株式会社
生活サービス事業部リテール戦略グループ戦略担当
課長

川名 将斗

川名 将斗

株式会社ファミリーマート
クリエイティブオフィス&8

岸 裕一郎

岸 裕一郎

株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
コーポレートベンチャーキャピタル担当

北垣

北垣 歩武

サントリーホールディングス株式会社
未来事業開発部

斎藤 博幸

斎藤 博幸

味の素株式会社
コーポレート本部R&B企画部イノベーション戦略・CVCグループ
CVCグループマネージャー

島田 大介

島田 大介

株式会社インサイトコア創業者
エンジェル投資家

清水 康史

清水 康史

MLCベンチャーズ株式会社
代表取締役

下垣 徳尊

下垣 徳尊

J.フロントリテイリング株式会社
経営戦略統括部 事業企画部
JFR MIRAI CREATORS Fund 担当 マネジャー

鈴木 理栞子

鈴木 理栞子

SGホールディングス株式会社
経営企画部 主任

鈴木 達哉

鈴木 達哉

株式会社ギフティ
代表取締役

高橋 裕二

高橋 裕二

株式会社三越伊勢丹イノベーションズ
取締役 投資開発部長

田口 一成

田口 一成

GMOペイメントゲートウェイ株式会社上席執行役員
GMOイプシロン株式会社取締役副社長

竹下 萌

竹下 萌

株式会社丸井グループ
共創投資部 シニアマネジャー

武田 えりな

武田 えりな

セイノーホールディングス株式会社
オープンイノベーション推進室 主査

塚田 耕司

塚田 耕司

株式会社フィードフォースグループ
代表取締役社長

野田 公一

野田 公一

弁護士法人平松剛法律事務所 人事総務責任者
株式会社IDOM 社外取締役

古川 詩乃

古川 詩乃

JR東日本スタートアップ株式会社
アソシエイト

堀田 覚

堀田 覚

株式会社パル
取締役専務執行役員・プロモーション推進部長

松岡 亮介

松岡 亮介

キャナルベンチャーズ株式会社
代表取締役CEO

三原 正大

三原 正大

株式会社ラク―ンホールディングス
経営管理本部経営企画部
財務マネージャー

宮地 大樹

宮地 大樹

三井不動産株式会社
ベンチャー共創事業部(31VENTURES)

向畑 憲良

向畑 憲良

GMOメイクショップ株式会社
代表取締役社長CEO

望月 智之

望月 智之

株式会社いつも
取締役副社長

山中 翔大郎

山中 翔大郎

楽天グループ株式会社 戦略投資部
シニアインベストメントマネージャー

山本 浩文

山本 浩文

LINEヤフー株式会社

   

 

Program

プログラム内容

1.キャピタリストとの1on1
NCVのキャピタリストによる週次MTGを開催。アイデアのブラッシュアップから資金調達に向けたロードマップや事業計画の策定、資金調達の支援を実施、過去の事例共有により創業期に陥りやすい失敗を減らします。

2.ゲストディナー
コマース領域の先輩経営者をお招きして、各社の事業アイデアにフィードバックをいただく交流会を開催します。今回のゲストは株式会社ギフティ代表取締役 鈴木達哉様、GMOメイクショップ株式会社代表取締役社長CEO 向畑憲良様を予定しています。 

3.ゲストメンターによるメンタリング
コマース領域の先輩経営者・事業会社から構成されるゲストメンターとの個別メンタリングを設定。業界の商習慣・専門知識のヒアリング、POC先・営業先・協業先との関係構築を通じて、創業期のスタートダッシュを支援します。

4.インタビュー先の紹介
事業アイデアを磨くための顧客インタビュー先や実証実験先を紹介、スムーズな仮説検証を支援します。

5.デモデイ
プログラムの締め括りとして、エンジェル投資家や事業会社を招いたデモデイを開催、次回資金調達を支援します。

応募締切 2024年7月14日(日)23時59分
プログラム期間 2024年7月31日(水)〜2024年9月4日(水)
対象者 コマース・リテール領域(小売・EC・物流・飲食・サービス業等)での起業志望・準備中・起業初期の方
※法人設立前の個人も応募可能です。
採択までの流れ

1.応募
以下フォームより必要事項を入力してエントリーください。
https://forms.gle/pBTGoAmBJUL7aSBj7

2.選考
書類選考及び1~2回の面談選考を実施します。

3.プログラム開始
採択決定後にキックオフを行い、1ヶ月間のプログラムを開始します。